
4月の頭に山のお家でふきのとうを発見!!
あっちにも、こっちにも!
いっぱい採っておうちておうちでふきのとうの天ぷらパーティしよう!
と提案したのですが、
ダメー!!と。
まさかの食いしん坊モモコまでも。あんた、クリオネは食べる気満々だったのに、ふきのとうはダメなの??
と謎だったのですが、原因はこちら‥

私が実家から持ってきた、昔私が読んでた絵本「ふきまんぶく」
ふきちゃんが山のあたたかそうなところに星が落ちてると思って辿り着いたのはふきのとうのいっぱいあるところ‥ふきと遊んで交流して‥ってお話です。(めちゃざっくり)
最後の方でふきのとうの芽?の一つ一つが主人公の女の子の顔になっている絵があって正直ちょっと怖い‥
多分それを連想して食べる気にならなかったのだろうな‥笑
まぁふきのとうの天ぷらってあんまり子供ウケしなさそうですが、季節物だし挑戦してみたかった気もします。
来年リベンジできたら!
こんな立派な蕗の薹を前になんとももったいない!!と思いましたが、
このシュールな絵にびっくり。絵本って意外と怖かったり残酷だったりしますよねw
いいねいいね
そうなんです!蕗の薹あちこちにいっぱいあったので、採りたかったのですが‥表紙の絵は1人ですが、中の絵に蕗の中に女の子がいーっぱいいる絵があって笑 でも子供って怖い絵の本を気に入ったりするので不思議です。
いいねいいね: 1人
ちょっと想像するだけで怖いですw
いいねいいね
絵のショックで書き忘れましたが、この可愛い手はマメ子ちゃんでしょうか?大きくなったのでしょうね♪
いいねいいね
このおててはモモコのです♪マメコも大きくなって自己主張激しいです。
いいねいいね: 1人